アプリを使い、エコな活動を行うことで、脱炭素を計測、可視化することができます。
計測された脱炭素は「脱炭素ポイント」として貯まります。
脱炭素ポイントは掲載されている特典と交換することができます。
目的地まで「二酸化炭素を排出する乗り物」で移動する距離を「歩行」または「自転車」に変えて移動することで、「脱炭素量」が計測されます。
マイボトルを活用することで、CO2排出量を抑制した分が「脱炭素量」として計測されます。
エコライフアプリ「SPOBY」は
人の活動により、「健康」と「脱炭素」を実現する
唯一のアプリケーションです。
トップ画面から「コミュニティ」をタップします。
「地域」を選択し、「コミュニティに参加する」をタップします。
登録が完了すると地域のコミュニティに参加中になります。
※位置情報の設定はTOP画面の下部にあるバナーから設定画面に遷移し行うことができます。
Q
+
まず最初に行動履歴を表示するには、端末の設定からSPOBYの位置情報を「常に許可」に設定する必要があります。そのため、画面下部の「位置情報メッセージ」が出ていないかをご確認お願いします。
端末の設定→「SPOBY」→「位置情報」→「常に許可」を選択し、「正確な位置情報」がONになっているかご確認してください。
端末の設定→「位置情報」→「SPOBY」→「権限」→「位置情報」「→常に許可」を選択してください。
※端末により上記手順名が異なる場合がございます。またSPOBYの位置情報が「常に許可」に設定している状態で表示されない場合は、TOP画面にある「履歴更新」ボタンをタップしていただくと表示されます。
※行動履歴を計算している関係で表示に少し時間がかかる場合がございます。端末の携帯が「機内モード」になっている。「機内モード」になっている場合「GPS」が取得できないため、行動履歴が表示されません。そのため「機内モード」は「OFF」の状態にしてご使用お願いします。
※「機内モード」の状態ですと、行動履歴が取れない関係で「トパーズ」や「脱炭素ポイント」が獲得できなくなります。端末の設定から「位置情報サービス」がONになっているかご確認お願いします。端末の「設定」→「プライバシー」→「位置情報サービス」
アプリのバッテリー使用量が「制限」「最適化」に設定されていると行動履歴が正しく計算されないことがありますので、「制限なし」を選択してください。
※Androidの方のみです。Q
+
当社で検証したところ、「ズボンのポケット」→「胸ポケット」→「リュックサック」の順に「歩数がとりやすい」ことがわかりました。そのため「自転車での移動」の際は「ズボンのポケット」に入れて移動していただければと思います。
Q
+
Q
+
Androidの場合、SPOBYのアプリを終了させてしまうとGPSが取れない関係で行動履歴が表示されません。そのため、アプリを起動した状態で移動していただき、TOP画面にある「履歴更新」ボタンをタップしていただくと行動履歴が表示されます。
下記内容がスマホのロック画面で表示されていればGPSを取得している状態になります。
Q
+
特定の「目的地」まで「二酸化炭素を排出する乗り物」で移動する距離を「歩行」や「自転車」に変えて移動することで、CO2排出量を抑制した分が「脱炭素量」として計測されます。そして計測された量に応じてユーザーには「脱炭素ポイント」という「リワード(特典)と交換できるポイント」がもらえます。
「二酸化炭素を排出する乗り物で移動する距離」とは「現在地から直線距離で750m以上」を指します。そのため750m以上離れた「目的地」まで「歩行」や「自転車」で移動することで「脱炭素ポイント」が貯まります。
また、移動した距離が「半径750m以上超えた場合」でも「同じ場所から同じ場所へ1周して戻る」ような「散歩」や「ランニング」は「移動による脱炭素」にはなりません。
上記の場合、ポイントを貯めるには750m以上離れた地点で「滞在」していただくと「スタート地点(元々の現在地)」から「滞在」までの距離が脱炭素となり「脱炭素ポイント」が貯まります。そして帰る道のりも脱炭素となります。
※7分以上その場所に留まると「滞在判定」となります。上記の場合、ポイントを貯めるには750m以上離れた地点で「滞在」していただくと「スタート地点(元々の現在地)」から「滞在」までの距離が脱炭素となり「脱炭素ポイント」が貯まります。そして帰る道のりも脱炭素となります。
※7分以上その場所に留まると「滞在判定」となります。Q
+
TOP画面の下部にある「位置情報の設定」をタップしていただき、端末の位置情報を「常に許可」に設定する必要があります。
端末の設定→「SPOBY」→「位置情報」→「常に許可」を選択し、「正確な位置情報」がONになっているかご確認してください。
端末の設定→「位置情報」→「SPOBY」→「権限」→「位置情報」「→常に許可」を選択してください。
※端末により上記手順名が異なる場合がございます。次に「コミュニティ」から脱炭素に取り組んでいる自治体に参加することで、始めることができます。
「位置情報の設定」と「特定のコミュニティに参加」するとTOP画面に「脱炭素情報」が追記されます。上記のような画面になりましたら、移動による脱炭素を開始できます。
1.「脱炭素」というボタンが追加され、タップすると今日(当日)の「脱炭素量」が表示されます。
2.ジュエルの隣にあるものは「脱炭素ポイント」になります。「脱炭素ポイント」は日々の脱炭素量「1g」に対して「1pt」ずつ貯まります。
Q
+
iPhoneをお使いの場合は、「モーションとフィットネス」を許可にする必要があります。「設定」→「プライバシー」→「モーションとフィットネス」→「フィットネス・トラッキング」と「SPOBY」のスイッチが「ON」になっていることを確認してください。
端末にある「ヘルスケア」を開いていただき、下部にある「ブラウズ」をタップします。
「ブラウズ」を開くと、右上にある「ユーザーアイコン」があるため、そこをタップします。
アイコンをタップすると「ユーザー設定画面」が表示され、その中の「プライバシー」の「APP」をタップします。
「APP」を開くと「SPOBY」があるので、そこをタップします。
「APP」を開くと「ウォーキング+ランニング」と「歩数」の項目があるので、「ON」にしていただくと完了となります。
Androidをお使いの場合は、歩数の取得を許可する必要があります。「アプリと通知」→「SPOBY」→「権限」→「身体活動」→「許可」 をタップしてください。※端末によりボタン表記が異なる場合がございます。「身体活動」の項目が無い場合はこの手順をスキップします。
※端末により上記手順名が異なる場合がございます。次に「アプリと通知」→「Google Fit」→「権限」→「身体活動」→「許可」 をタップしてください。
※Google Fit がインストールされてない場合はインストールしてください。 ※端末により上記手順名が異なる場合がございます。「Google Fit 」を開き画面下部の「プロフィール」→「設定」→「記録の設定」→「アクティビティの記録」を「ON」にしてください。
Q
+
スマホを持って「歩行」や「自転車」で「移動」または「運動」をしてください。
次にSPOBYを起動してください。
起動するとTOP画面のキャラクターから出ている矢印を下にスライドすると「移動量」や「運動量」に応じて「ジュエル」が獲得できます。
Q
+
サファイア:100歩毎で獲得可能
ルビー:1日10,000歩以上達成で獲得可能
エメラルド:1日10,000歩以上を5日連続で獲得可能
トパーズ:自転車で1km以上走行すると獲得可能
クリスタル:特定の場所に行くことで獲得可能能
Q
+
クリスタルは特定のリワード毎に発行されるため、別のリワードでは使用することはできません。
※尚、30日後に所持していたクリスタルは消えてしまいます。